たびたびツイッタートレンドに上がる「ブラシャ」。一体これはなんの事を行っているのか?下着の事を連想した人も多いのではないでしょうか?この件について調査してみましたので、ブラッシャとは何?って疑問に思っていた方はぜひご覧下さい。
ブラシャとは
ブラシャという普段聞き慣れないこの言葉の意味は何でしょうか?何かしらの略語であることは想像つきますが、それ以外は検討もつきませんね。まずブラシャについて知るには
人気ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪」を理解するところからはじまります。「うたの☆プリンスさまっ♪」は2010年にリリースされた、アイドルを目指す美少年の男の子達を中心としたキャラクターが繰り広げる、女性向け恋愛アドベンチャーゲームのことです。
ゲームから派生して、アニメ、音楽ゲーム、トレーディングカードなど様々な形で関連作品がリリースされています。舞台化もされていて、2次元〜2.5次元まですべてにおいて人気のある超有名コンテンツです。
BLOODYSHADOWSは劇中劇
「うたの☆プリンスさまっ♪」にはその中で活躍するアイドルたちが出演する(映画)がありその映画のタイトルが「BLOODYSHADOWS」といいます。その他には「Pirates of the Frontier」「エヴリィBuddy!」「ポラリス」などの作品があります。こちらの作品は実際に劇団シャイニングという名目でリアル舞台化がされていてるのが特徴です。「うたの☆プリンスさまっ♪」内の登場人物が映画に出演→その映画の世界観を舞台化という形で非常に人気の舞台になっているようです。
ブラッディシャドウズを略して「ブラシャ」
この劇中劇のブラッディシャドウズを略してブラシャというそうです。このブラシャが2020年に東京と大阪で舞台化されるというニュースが報道されたことで今回のトレンド入りを果たしました。ネットでは今回のブラシャ舞台化について歓喜の声が多く寄せられていました。
blockquote class=”twitter-tweet”>
あー!ついにブラシャきた!!まってた!!!
— 綾 (@aya_shito) February 16, 2020
ほぎゃあ、ブラシャやるんです…?…推しです…劇団シャイニング行ったことないんだけどこれは行きたい… >RT
— なっちゃん (@krkr_516) February 16, 2020
ブラシャ行きたい!!純粋に話が好き!!
— 実影 (@mikazeao_Vl) February 16, 2020
ブラシャ開催きたー
キャスト…変更しませんように…
— 平川久遠 (@kuon0604) February 16, 2020
ブラシャ…きてしまった…ブラシャだけは…ちょっとほんと… https://t.co/n3yRVv5c3B
— ☆HIRONO☆ (@hirono1046) February 16, 2020
心待ちにしているファンの声が多数寄せられていました。現在のところ、東京、大阪2都市での開催という情報以外はまだ出ていませんが、日にち、会場、キャストなどの詳細情報が明らかになり次第また盛り上がりそうですね。
以上がブラシャとは?という素朴な疑問について調べてみた件でした。最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す